かるみあ4つ葉2年目に突入です!!
ここで1月の活動をまとめてご紹介します!
まずは初詣

この1年で4つ葉っ子の人数も増え、去年より大所帯です♪

来年もみんなで来られますように☆

もちろんおみくじも♪
おまけのベーゴマ教室

初詣の帰りにちょこっと参加してきました♪
おじさんたちの教え方がとってもうまく、見事回すことに成功!!
いくつかお土産に買ったので、4つ葉の中でもベーゴマ大会やろう!
七草粥を食べよう!

今年1年のみんなの健康を祈って七草粥を食べました!
七草の説明もしたけど、みんな覚えてくれたかな?
BIG絵馬作り

言うほどBIGじゃない(笑)けど、4つ葉特製絵馬です♪

あれ?絵馬って願い事書くんだっけ?目標書くんだっけ?

というわけで、みんな思い思いのものを(笑)
ふわとろオムライスを作ろう!

子どもたちからのリクエスト企画です♪

旗も自分たちのお手製♪
福笑い

こちらも4つ葉特製、スタッフ福笑いです(笑)

実物より少したれ目・・・
ちなみに残念ながら写真はないのですが、
羽子板をやった際は点が入るたびにスタッフの顔に落書きできる権利がもらえました!
凧揚げ

1月半ばの日でしたが、とってもポカポカ陽気でした♪

スタッフも夢中ですね!
足柚湯

こちらは凧揚げの2日後・・・大寒です!

凧揚げの日とはうって変わって、文字通りとっても寒かったこの日にぴったりの活動でした!

みんなでついつい長風呂♪
ちなみに今回柚子は香りだけ(笑)
仕事練習

1月はキャップの分別をみんなで取り組みました♬
大量に用意したキャップも毎回みんな最後まで丁寧にやってくれました!
手を繋ごう!踊ろう!

男女間の正しい距離、スキンシップを勉強しました!
音楽に合わせて異性のペアを替え、手を繋ぎ踊りました♬

もうちょっとみんな照れるかなと思ってましたが、みんなノリノリ♪

他にも1周年記念パーティー、鏡開き、宝探しなどなど、
盛りだくさんだった1月でした☆
2月も気になるイベント目白押しです!!
