せっかくの夏休み、普段なかなかできないことをもっとやりたい!
というわけで、今回は東京都美術館に行ってきました!
ただ今、東京都美術館では『BENTO おべんとう展』という展覧会が開催中です!
見て、聞いて、触れて楽しみながらおべんとうにまつわる作品を鑑賞できます。

最近、何かと電車に乗る機会が多く電車好きにはたまりません!
ちなみにこの日は休館日…

しかし、キッズデーとして子どもたち(と保護者)だけは無料で入館できる日なんです!!
4つ葉はお得なイベントを見逃しません(笑)

みんなで科学館やプラネタリウムには行ったことがあるけど、
美術館に来るのはなんだか新鮮ですね!
館内では写真が撮れないので、外で記念の1枚♪

と思ったら、体験型のコーナーなどは写真OKでした!
最近の美術展覧会は、撮影OKなものも多いですよね♪

なにやら虫眼鏡を覗いています。
なんとお弁当の精霊がいるらしいです!!

右手に持っているのは精霊の声が聞こえてくる電子機器!!(こちらも子どもは貸出無料!)

この機械を持って迷路(?)のような作品の中をお弁当の精霊を探しながら歩きます!

大きな七夕飾りのようなものの中がそれぞれ小さな部屋のようになってるんです!

中には暗い部屋もあって、少し怖いです…。

精霊というより、お化けみたいなのもいます(笑)

その他にも興味を惹く展示物はたくさん♪

大きなお弁当箱がスクリーンになってます♪

そして、子どもたちがデザインしたお弁当を実際に作ってみたコーナー(笑)

だんだんお腹が減ってきましたね(^_^;)
というわけで、待ちに待ったお昼ご飯!!

ちなみにこの日は特別に館内のレストランでもお弁当を食べてもいいことになってるんです!

美味しそうなお弁当はたくさんあったけど、
やっぱりお母さんの作ったお弁当が1番!!

お昼の後はみんなで上野公園を散歩して帰りました♪
たまには美術館もいいかもね♪
